今どきの若者ことば それな・草

學日語

きのう「オタク用語が一般化」ってニュースをやってたよ。私は知らないことばかりだったけど、アチェはどれぐらい知ってるかな?

オタクは香港でも「宅男、宅女」って言うから、わかるけど、、他はちょっと、、、、。

じゃあ、今日はいまどきの若者ことばを勉強しましょ。今日は話し言葉で説明しますよ〜。

若者ことば1  それな

これは「それな」と「それなー」の二つのパターンがあるみたいだけど、どっちが正しいかは、私にもちょっとわかんない。まあ、どっちを使ってもいいんじゃないかな?

これ、意味があるようなないような言葉なんだけど、相手が言ったことに同意するっていうことを表してるみたい。

例えば、こんな感じで使うんだって。

A:これ、おいしい! B:それなー。
A:明日テスト、やだなー。全然勉強してないし。   B:それなー
まあ、相手が言ったことを聞いて、「私もそう思う」とか「私も同じ気持ち」ということを言うんだろうね。

広東語だったら、「係呀!」って言う感じね。

「係咁啦!」「你講得啱!」のような風にも使えるね。

そうそう。先に言った人の意見によって変わるけど、日本語だったら「そうだね」とか「いいね」とか「その通り」という感じかな。今、私がいった「そうそう」も「それな」だね草。

若者ことば2 WWW  草

今なんて言った?草?

冗談、冗談。これを説明しようと思ったから言ってみただけ草。

こんなふうに話すときに使う人はたぶんいないんだけど、SNSでよく見かけるのが、この「WWW」とか「草」とかいう文字。

英語とかのSNSで使われる「LOL」の日本語版で、「W」は「Warau=笑う」から来ているらしい。使い方はこんな感じ。「WWW」の長さで面白さを表すんだって。

昨日のガキの使い(*TV番組の名前)は、ホント面白かったwwwwww
で、この「www」が草がたくさん生えているように見えるから、「草」を使うようになったんだって。どうもこんな使い方もあるみたい。

昨日のガキの使い見た?

まだ。

見てみ。草生えるぜ。

「草生えるぜ」が「面白いぜ」なんて、草生えるねWWWWWW。ニュースではこの「草」を高級化した「ハーブ」を使う人もいるって言ってたよ。

しかし、こういうのがわからないのは、やっぱ若くないということかな。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました